2009-11-26

---グアテマラ先住民族女性の声を聞く---

日本ラテンアメリカ協力ネットワーク からイベントの案内がありました。
やより賞受賞記念講演会---グアテマラ先住民族女性の声を聞く---と題して、受賞式出席のため来日するマリアナ・チュタさんとアイデー・ロペスさんを招いての講演会を開催するそうです。

ご興味のあるかたは、ぜひご参加ください。

やより賞受賞記念講演会

2009-11-24

寒い季節は・・・

空気がだいぶ冷たくなってきましたが、いかがお過ごしですか?

こんな季節の楽しみは、お気に入りカフェのあったかドリンクで心も身体もぽかぽかになること・・・。夢も色々ふくらみます(そのお話はまた改めて)。


というわけで、今日はAPLAスタッフおすすめのお店をご紹介します!



「ツチオーネ」自由が丘店 http://www.daichi.or.jp/cafeblog/


こちら、オーガニック宅配のパイオニア・大地を守る会直営のカフェ。大地を守る会の有機野菜や無添加食品などを使用したお食事・デザート・ドリンクのメニューが満載です。食物輸送にかかるCO2の排出量や輸送距離「フードマイレージ」を表示するというこだわりを持ちつつ、フェアトレード商品も積極的に取り入れているとのこと。わたしたちのバランゴンバナナもメニューのなかに!


これはぜひともいただかなくては・・・と「バランゴンバナナとフェアトレードチョコのガトーショコラ」ともう一品「北海道産チーズをつかったチーズケーキ」を注文しました(1人でではないですよ~!2人で行きました。笑)。こんなに美味しそうなんです!・・・とご紹介したいところですが、あまりに食いしん坊のわたしたち。ペロリと平らげてしまったお皿を見て、ようやく写真を撮っていないことに気付いたという次第です。ゴメンナサイ。


自由が丘駅からも歩いていける距離なので、秋の散歩を楽しみつつ、素敵な時間を過ごしにいってみてはいかがですか?


のがわ

2009-11-17

市(いち)の醍醐味

反貧困イベントでつながったKさんから、11月8日に四ツ谷三丁目で野菜市がたつのというお知らせをいただきました。会場は「自由と生存の家(注)」という少しどきっとするような(?)名前の場所。わたしは前々から気になっていたので、今回「野菜を買いに」という名目ができた!と嬉々としてでかけてきたご報告を。

古いアパート2棟を自分たちで改修したという「自由と生存の家」は、周りの建物のなかに隠れ埋もれてるような地理的条件。にもかかわらず、強烈な存在感を発していました!

インパクト大の垂れ幕とずらっと並ぶ新鮮な野菜(今回はAPLAでもハリーナなどで紹介した東峰べじたぶるんのものがメインだったようです)、古着なんかも安く売っていたり、1カップ50円の野菜料理もありました。おいしそうなにおいにつられヤーコンの味噌炒めを購入、その場でいただきながら、スタッフのみなさんや野菜を売りにきていた農家の方とおしゃべりを楽しみました。

お客さんの顔ぶれは、子ども連れの親子、シルバーカーに乗ったおばあちゃん、ベビーカーにわんちゃんを乗っけたおばさま、などなど…。ほとんどが近所に住んでいらっしゃる方の模様。来月も開催すると聞いて、「じゃあ今度は○○をもってきて!○○円でいいわよね?予約しておくわ!」とかなり強引なおばさまも(笑) こんなやりとりを眺められるのが市の醍醐味!(と勝手に思っています)。

次回は、年末の12月27日(日)10時~14時に開催だそうです。おいしい新鮮野菜、おもしろい出会い…etc.を求めて、ぜひあそびにいってみてください♪



(注)生活の土台である住宅を自分たちで確保し、運営し、人びとが支え合い、出会い、相談し合える場をつくる取組みとして、フリーター全般労働組合の有志が立ち上げた実行委員会が運営する住居提供事業。詳しくはコチラ→http://freeter-jutaku.alt-server.org/



のがわ